今日から1泊2日で福岡行ってくる。
気になっているものとかは以下の通り。
- キャナルシティ
- もつ鍋
- 博多ラーメン
- 辛子明太子
- 一蘭の森
- 水炊き
- 鉄鍋餃子
- 屋台
- 焼きラーメン
- 天神
- 日本酒
あと、いつも通り動画や写真の撮影します。
動画は今回からLog撮影する。
朝
7時前には起きた。
起床後身だしなみを整え、持っていく荷物の準備とかをして出発した。
飛行機は羽田空港から飛ぶので京急川崎の羽田空港方面へ向かうホームから電車に乗った。
その後…
やべええ
羽田と成田間違えてた— Tomoki SHISHIKURA (@FL1NE) November 19, 2019
「羽田と成田なんて正反対だし、間違えるはずなかろう」と思っていた時代が僕にもありました。。。
— Tomoki SHISHIKURA (@FL1NE) November 19, 2019
はい、間違えたというよりも羽田空港方面へ向かうホームに成田空港行きの電車も来るらしく、空港という文字と飛行機の絵だけみて電車に乗ったが故に反対方向に移動していました。
途中で「普段羽田行く時、蒲田あたりでUターンするはずだけど蒲田まで遅くない…? しかもなんで品川通るんや…」と思って車内表示とかをみたら、成田行きだということに気づいたのです。
急いで電車から降りて、ホーム反対側にある羽田空港行きの快速に乗ってなんとか間に合いました。
で、空港。
今回乗る飛行機はボーイング製ではなく、エアバス製のA350。エアバスの飛行機は全然乗ってなかったから楽しみ。
エアバスの飛行機は尾翼とかにカメラがあって飛行中とかに見ることができる。これがすごく楽しい。
あとシートベルトサインなどの表示もLCDになってた。
天気は超快晴で最高。雲も少なく街並みとかがよく見えた。
富士山もすごく綺麗に見ることができた、最高すぎる。
そして福岡。
割とすぐ(2時間)だった、窓際の席が取れたからすごく快適だった。
到着したのは13:00すぎ、もう昼じゃねえか。
昼
昼飯は「博多 一幸舎 総本店」で博多セットを食べた。写真のラーメンと明太子ご飯、そして餃子までついて1,000円。
その後ホテルにチェックインしたりした。
このホテル、すごいマンションっぽい。キッチンまでついてるし前までマンションだったのでは。
その後、博多駅でベロイさんと合流して博多周辺を散策することになった。
ここの道路が以前陥没した場所らしい。今はちゃんと治ってる。
標識とか色々思うことがある。上へ一方通行って99.9%の車両は無理では。「ここから」じゃない。
そしてガソリンスタンド、レギュラーもハイオクも軽油も全部888円/リットル。高すぎる。
キャナルシティという場所にも行った。
そして天神。
博多もつ鍋 やま中 赤坂店イキターイ
— Takeshi HASEGAWA (@hasegaw) November 18, 2019
色々みて回ったあと、もつ鍋おじさんからオススメされた「やま中」というお店に向かう。
もう日が暮れていた。
夜
そしてもつ鍋を食らう。新鮮なもつがたくさん入ってて最高だった。
〆でちゃんぽん麺を入れて食べた。
博多は夜になると屋台が出てくるらしいけど、本当にたくさん出てきた。
いたるところに屋台が出てて、みているだけでも面白い。
色々みて回り、その後屋台で焼きラーメンを食べた。
最後は博多駅周辺の撮影をし、1日が終わった。
ただいまは日付変わって11月20日の0:30あたり、明日も福岡を色々回る。(明日帰る予定)
コメント