遂にBBQ当日!
(この日記は当日中には疲労で書けなかったのでその翌日に書いています)
朝
6:30に起床。身だしなみを整える。
下ごしらえなどに思ったより時間がかかり、寝たのは午前3:00あたり。
もっとスケジュール管理をうまくしなければ…
7:00あたりから詰め込み開始、これだけの荷物を持っていく。
車は自分が運転するレンタカーのライトエースとJugem-Tの運転するNBOXの二台体制。
9:00に間に合うように移動する。 (本来は8:00につくべきだったが安全のためにこれ以上睡眠時間を削れない)
無事に到着、他の参加者にも手伝ってもらい設営をする。
今回新たに導入したラピッドチムニースターター、これでもうバーナーで点火する手間がなくなった。
会場全貌 (プライバシー保護のために顔へぼかしを入れています)
昼
昼前には今回のメインディッシュとなる肩ロースをグリルに入れて調理し始める。
肩ロースは華氏145度を目指してじっくりとグリルしていく。
その一方ではもう一つのメインとなるシュラスコがだいぶ進行していた。
(めっちゃうまかった)
さらに肉!
諸々が振舞われた後、ある程度温度が上がってきたメインの肩ロースをアルミホイルで包む
そして遂に肩ロースのローストが完成。
めちゃくちゃ美味しかった。
その後裏ボスとなるベーコンなどが登場し、16:30あたりから片付けが開始された。
そして17:30あたりには完全に終了! (Well done Kevin!)
グリルを倉庫に片付けたりするのはシェフチームのJugem-T、白石さんの他、いすずさんにも協力していただいた。
夜
約22:00には片付けも完全に終了。
ここから各々は自分たちの帰路につきます。
自分もFLH1(千葉)からFLH2(神奈川)へ移動します。
帰りは本格的な雨となってしまった。
気温も低くすごくしんどい帰路となり、帰宅後シャワーを浴びて即就寝した。
FRONTL1NE BBQ 2019 AUTUMNにお越し下さったみなさま本当にありがとうございました。
また次のFRONTL1NEイベントでお会いしましょう!!
コメント